瀬戸内デニム ― 暮らしを彩る“本物のデニムカーテン”①
- 2025.07.10
瀬戸内デニムとは?
瀬戸内デニムは、岡山県倉敷市に本社を置く株式会社瀬戸内デニムが手がけるデニム専門のカーテンブランドです。
デニムの本場・岡山で生まれる上質な生地を使い、窓辺を個性的かつ上質に彩るカーテンを提案しています。
【公式会社概要】 株式会社瀬戸内デニム 会社案内
専門店が注目する瀬戸内デニムの特徴
瀬戸内デニムのカーテンの最大の魅力は、「カーテンを“育てる”ことができる素材である」という点です。
- 岡山産の本格的なデニム生地をカーテンとして仕立てているため、
日々の暮らしの中で洗ったり、太陽の光を浴びたりするうちに、色合いや風合いに“エイジング”と呼ばれる経年変化が現れます。 - 使い込むほどにやわらかくなり、色落ちやアタリ(デニム特有の味わい)が現れることで、「自分だけのカーテン」へと育っていく楽しさがあります。
- 家庭の洗濯機で丸洗いできる実用性も備えており、小さなお子様やペットがいるご家庭にもぴったりです。
- シンプルな無地のベーシックデニムから、刺繍や柄をあしらったデザイナーズデニム、上品な風合いのテンセルデニムまで、多彩なラインナップも大きな魅力。
デニムカーテンとは? 特徴・魅力
■ 特徴
- 岡山デニムの本格生地使用
高密度でしなやかな質感、丈夫さとしなやかさを両立。光を程よく遮り、インテリアの主役にも。 - 経年変化(エイジング)を楽しめる
日々使い、洗うごとに生まれる色落ちやアタリもデニムならではの“味わい”。 - 家庭で丸洗い可能なメンテナンス性
お子様やペットがいるご家庭でも安心して使えます。 - 高いデザイン性とカスタム性
定番の無地から、刺繍・柄・異素材ミックスなど多彩なラインナップ。 - 空間になじみやすいカラーバリエーション
ネイビー・ブルー系だけでなく、グレーデニム・ブラックデニム・明るい色合いまで展開。
デニムカーテンをおすすめしたい方
- 日常の中で“モノを育てる”楽しさや愛着を大切にしたい方
- 空間に個性やカジュアルな質感を取り入れたい方
- 洗えるカーテン、耐久性の高い素材を探している方
- 経年変化やデニム特有の味わいを、インテリアにも楽しみたい方
主要ラインナップ
■ BASIC DENIM(ベーシックデニム)
特徴
- シンプル&スタンダードな岡山デニムカーテン
- 5つの厚み/カラーから選べる本格派
- 無地ながら上質な光沢感と深みのある色味が特徴
ご紹介商品品番:SD509 Beige SD504 Faded SD503 White SD501 Indigo
■ DESIGNER DENIM(デザイナーズデニム)
- プロデザイナーとのコラボレーションによる個性的なシリーズ
- 刺繍・柄・異素材ミックスなど、デニムの可能性を最大限に表現
- アートとして楽しみたい方やお部屋のアクセントにも最適
ご紹介商品品番:SD552 Indigo Bi-color フリンジ有 SD557・576・577 Indigo Mosic SD556 Free SD579 Safety in numbers Indigo Dark
■ TENCEL DENIM(テンセルデニム)
- 環境にやさしい植物由来繊維「テンセル」とデニムの融合
- しっとりとした柔らかな手触りと、上品な落ち感が魅力
- ナチュラル・モダン空間にもマッチ
ご紹介商品品番:SD443 Early Morning SD448 Sunrise SD556 Free SD445 Sunshine SD452 Grass Field
※仕様・ご紹介商品は2025年6月時点の参考例です。最新情報や在庫状況は公式サイトや店舗でご確認ください。
施工事例
● 事例1:瀬戸内デニムのレモンレースが…|横浜市戸塚区
横浜市のマンションに瀬戸内デニムのカーテン(ドレープ、レース)をコーディネートしました。こちらのマンションはフルリフォーム済みで新築そのものですが施主様のご希望でカーテンBOX、アクセントクロス類、オーダーカーテンを新にリフォーム後の物件にコーディネートさせて頂きました。弊社リフォーム部と共同で施主様のご希望通りにコーディネートすることができました。
● 事例2:瀬戸内デニム ロールアップスタイル|神奈川県藤沢市
リビングには瀬戸内デニムをチョイス!裾をロールアップにされたりタッセルを白にされたり、とてもオシャレに仕上りました。小窓の方も同じスタイルでシェードに。裾をロールアップされたことで他にはあまり無い空間になりました。
● 事例3:自然素材カーテンSD503/SD556 FERR|神奈川県大和市
リビングのカーテンを新しくしたいとの御相談でご夫婦でご来店いただきました。『色々なお店をまわったけれど、ピンとくるカーテンがないの』とお困りの様子。お二人共に『海』がお好きだということでしたので、大人気の『瀬戸内デニムのオーダーカーテン』をご提案。後日、瀬戸内デニムフェアにご来店いただき、メイン展示の瀬戸内デニムデザイナーズシリーズ『SD556FREE』を大変気に入っていただきご購入となりました。
専門店からのアドバイス
デニムカーテンは「色・厚み・縫製スタイル」「経年変化の楽しみ方」で個性が際立ちます。瀬戸内デニムのカーテンは、“育てる”楽しさと自分らしさを窓辺に加えたい方に、特におすすめしたい素材です。ぜひ実際の生地や経年変化のサンプルに触れながら、インテリアの新しい表情を体感してみてください。
瀬戸内デニムなら、実際に生地サンプルや色味を確認しながら、理想の窓辺に仕上げることが可能です。
オーダーサイズやカスタム仕様もご相談いただけますので、ぜひ一度ご体感ください。

🖋️ 伊藤 裕美(プランナー・カーテンアドバイザー)
お客様の気持ちを大切に、ご希望に応えられるように
常に向上心を持って仕事をします。お客様の笑顔を目標にしています。