神奈川県大和市にある人気カーテンのオーダー専門店

コラム

【Oribito ②】紅葉と調和する和モダンの粋。尾州ジャガード織が描く「光と影」

2025.10.23

みなさんこんにちは!

秋が深まり、日本の山々が美しい紅葉に染まる季節となりました。この豊かな自然の色彩と、そこに宿る日本の繊細な美意識は、私たちの暮らしにも安らぎをもたらします。

今回ご紹介する丹羽治産業のジャガード織りカーテン「Oribito(織人)」は、まさにこの和の感性と伝統技術が融合した逸品です。尾州の織物技術を駆使したOribitoは、プリントでは得られない深い奥行きと陰影を生み出し、窓辺に和モダンな高級感を添えます。

“尾州”発「Oribito」 日本が誇るジャガード織の伝統美を現代の窓辺に

前回紹介したモデルとは異なる、よりモダンで抽象的なデザインに焦点を当て、ジャガード織の持つ表現力の多様性をご紹介します。

I. ジャガード織の表現力:光と影が生み出すアート

丹羽治産業のOribitoシリーズは、日本の美意識と現代的なデザインが融合し、窓辺に飾ることで空間全体をワンランク上に引き上げます。

1.  ドナウ(DONAU)

モデル名が示す通り、川の流れや自然の壮大さを感じさせる抽象的なデザインです。

特徴 詳細
デザインの特徴 流動的で力強い幾何学模様、時には波のようなパターンが特徴。ジャガードの立体的な織りによって、光の当たり方で模様が変化し、豊かな表情を見せます。
魅力・雰囲気 空間にダイナミックな動き落ち着きを両立。モダンやシンプルモダンの空間において、窓辺をアートパネルのように際立たせます。
品番・出典 ドナウ YB2050
引用元URL Oribitoカーテン – 丹羽治産業株式会社

2. オラフ(OLAF)

北欧的な響きを持つ「オラフ」は、自然の木々や雪景色のような、優しくも秩序のあるパターンを想起させるデザインです。

特徴 詳細
デザインの特徴 幾何学的な繰り返しや、樹木の表皮を連想させるようなデザインモチーフが特徴。緻密な織り密度による、きめ細やかなテクスチャーが特徴です。
魅力・雰囲気 モダンな幾何学自然のモチーフが融合したデザイン。派手さを抑えた上品な色使いで、空間に知的な落ち着きと統一感をもたらします。
品番・出典 オラフZC2027
引用元URL Oribitoカーテン – 丹羽治産業株式会社

3. ラスコー(LASCAUX)

古代の壁画や遺跡を思わせる、素朴で力強いモチーフを持つデザインです。Oribitoの「織り」の根源的な美しさを感じさせます。

特徴 詳細
デザインの特徴 原始的で抽象的なモチーフを織りだけで表現。織り目の凹凸が際立ち、重厚な陰影を生み出します。
魅力・雰囲気 ヴィンテージインダストリアル、あるいは和モダンなど、素材感や歴史を感じさせるテイストと相性が抜群。プリントでは不可能な重厚な質感が最大の魅力です。
品番・出典 ラスコーZC2022
引用元URL Oribitoカーテン – 丹羽治産業株式会社
 

Oribitoカーテンは、単に美しいだけでなく、実用性にも優れています。

「十二単(じゅうにひとえ)」の3重構造や遮光裏地付2重カーテンなど、日本の暮らしに求められる高い機能性(遮光・保温・省エネ)を両立しています。ジャガード織の「織り」が生み出す立体的な柄は、光の角度によって刻々と変化し、長く愛される窓辺を演出します。

“尾州”の伝統と技術が凝縮されたOribitoで、機能性とアート性を兼ね備えた上質な空間づくりを提案します。ぜひ実物サンプルで、その深い質感をご体感ください。

 

カーテンミュージアムではカーテンの中からお客様のライフスタイルに合わせて最適な1枚をご提案させて頂いておりますので是非お立ち寄りください。

 

 

 

伊藤(イラスト)

 

🖋️ 伊藤 裕美(プランナー・カーテンアドバイザー)

 

お客様の気持ちを大切に、ご希望に応えられるように
常に向上心を持って仕事をします。お客様の笑顔を目標にしています。

 

 

 

 

 

関連記事

カーテンコンシェルジュがご案内いたします。

インテリアアドバイザーが
カーテンのご相談を親身になってお聞きします。

ご来店の際に「図面」と「イメージ写真」をお持ちいただくとスムーズです。
事前予約OK 無料カーテンレンタルOK