神奈川県大和市にある人気カーテンのオーダー専門店

コラム

― 織物デザイナー本田純子が生み出す、芸術的カーテンコレクション ―Sumiko Honda(スミコホンダ)②

2025.09.11

前回のコラムでは、『Sumiko Honda(スミコホンダ)』のブランドの魅力と代表的な人気モデル『アディッド フラワーズ』『花ふくよかに アマリリス』をご紹介しました。

― 織物デザイナー本田純子が生み出す、芸術的カーテンコレクション ―Sumiko Honda(スミコホンダ)①

今回は、数あるコレクションの中から、さらに人気の高い3つのデザインをピックアップしてご紹介します。

どのデザインも、織物デザイナー・本田純子の感性と熟練の技術が詰まった、唯一無二の作品です。


 

「Sumiko Honda」人気カーテンシリーズ紹介(第二弾)

1. アモンターレ(AMONTALE)

  • シリーズ品番:SH2956, SH2957, SH2958
  • シリーズ紹介・特徴アモンターレ」は、一輪のチューリップが、つぼみから花を咲かせるまでのストーリーを表現したデザインです。刺繍を施したような凹凸のある織りが、手作りの温かさを感じさせます。地は二重織になっており、やわらかく豊かな風合いが窓辺を優しく彩ります。
  • デザインの特徴
    • チューリップの成長を物語のように描いた、ロマンチックなデザイン。
    • 刺繍のような立体感のある織組織が、手仕事の温もりを伝える。
    • 二重織のやわらかな風合いが、上品で心地よい空間を演出する。

 

2. アピュエースⅡ(APURACEⅡ)

  • シリーズ品番:SH2914, SH2915
  • シリーズ紹介・特徴アピュエースⅡ」は、ぼたん雪が舞い降りる様子を、小枝柄とドットで表現したレースカーテンです。光を通すことで、ドットの奥に繊細な小枝のモチーフが浮かび上がり、窓辺に幻想的な表情をもたらします。シンプルながらも、独特なテクスチャーが楽しめる、芸術性の高いファブリックです。
  • デザインの特徴
    • ぼたん雪をイメージした、ドットと小枝柄の組み合わせ。
    • 光の透過によって、柄が浮かび上がるユニークなデザイン。
    • シンプルでありながら、奥深いテクスチャーと表情を持つ。

 

3. アゾラーレ(AZZORARE)

  • シリーズ品番:SH2921, SH2922
  • シリーズ紹介・特徴アゾラーレ」は、クラッシュ加工を施した、モダンでニュアンスのある薄地のファブリックです。自然なシワ感と繊細な表情が特徴で、光をやわらかく取り込みながら、空間に軽やかさと奥行きを与えます。抽象柄や無地調のドレープカーテンと合わせることで、洗練された空間を演出します。
  • デザインの特徴
    • クラッシュ加工による、自然で豊かな表情。
    • 光をやわらかく拡散し、部屋全体を優しい印象にする。
    • 他のドレープカーテンと組み合わせやすい、ニュアンスのあるデザイン。

どんな方にSumiko Hondaはおすすめ?

「窓辺にアートを飾りたい」「ありきたりなカーテンは選びたくない」――そんなお客様にこそ、Sumiko Hondaのカーテンは響きます。手描きのデザインを織物で表現する独自の技術は、カタログや写真では伝わりません。

専門店のショールームで実際に生地に触れ、光を通したときの表情や、ドレープの美しさを確かめてみてください。

「心ときめく一枚」との出会いが、あなたの暮らしをより豊かに彩ってくれるはずです。

 

当店からのご提案・アドバイス

Sumiko Hondaコレクションは「写真やカタログだけでは伝わらない繊細な色・質感」が魅力です。
専門店なら、実際の大きな生地サンプルを広げてお部屋の雰囲気とコーディネートしながら、最適なサイズやスタイル(ヒダの取り方・シェード仕立てなど)をご提案します。

オーダーカーテンならではの細やかな調整で、あなただけの特別な一枚をお選びください。

 

 

和田 千鶴子(イラスト)

🖋️ 和田 千鶴子(プランナー・カーテンアドバイザー)

商品を売るだけの販売ではなく、常にお客様の御要望に寄り添いながら御提案をさせて頂くことを心かけています。
「お客様の笑顔」のために頑張ります!
一押しのカーテン:いちご泥棒

関連記事

カーテンコンシェルジュがご案内いたします。

インテリアアドバイザーが
カーテンのご相談を親身になってお聞きします。

ご来店の際に「図面」と「イメージ写真」をお持ちいただくとスムーズです。
事前予約OK 無料カーテンレンタルOK