神奈川県大和市にある人気カーテンのオーダー専門店

お知らせ

アルペジオの手動式の選べる操作ついて|ニチベイ

2023.02.18

アルペジオの選べる3種類の操作方法|ニチベイ

最近は戸建住宅でもよく設置されるケースが多くなっている縦型ブラインドですが以外に操作方法も様々なモノが用意され、用途にあわせて選べるようになっています。知っているようで詳しくは知らないと言う方も多いのではないでしょうか。手動式ではループコード式、バトン式、ツール―プコード式の3種類です。

 

 

ループコード式|アルペジオ|ニチベイ

ループコード式は開閉はコードで行いスラット開閉は細いバトンで行う操作になります。
詳しくは下記の動画をご覧ください。

ニチベイ たて型ブラインド アルペジオ センターレーススタイル(ループコード式)動作説明 – YouTube

 

 

バトン式|アルペジオ|ニチベイ

バトン式は開閉とスラット開閉をバトン単体で行う操作になります。
詳しくは下記の動画をご覧ください。

ニチベイ たて型ブラインド アルペジオ バトン式 取り扱い方法 – YouTube

 

 

ツーループコード式|アルペジオ|ニチベイ

ツール―プコード式は開閉とスラット開閉が2本のコードで分かれておこなう操作になります。
詳しくは下記の動画をご覧ください。

ニチベイ たて型ブラインド ソーラーV 標準N ツーループコード式 操作説明 – YouTube

ダブルシェードの新しい操作方法

2023.02.18

クリエティループレスツイン|新商品|TOSO

クレエティループレスツイン,TOSO,カーテン

シェードに新操作方法のクリエティループレスツイン登場。こちらループレスの名の通り輪になっていないので小さいお子様がいらっしゃるご家族にピッタリのアイテムになります。
操作が輪になっていないので輪が首や手が引っかかるこがなく安全面で安心の商品です。小さいお子様がいらっしゃり、これから新築、引っ越しをされる方にオススメの商品。
また、犬や猫を飼われてる方にもオススメではないでしょうか。操作は片手で引っ張るだけの簡単操作!

●詳しい操作方法は下記の動画で確認してください。

【特徴・操作方法比較】TOSO ローマンシェード クリエティ ループレスツイン – YouTube

 

本日よりリネンカーテンフェアスタート!!

2022.06.25

リネンカーテン

本日、6月25日(土)よりリネンカーテンフェアを開催いたします。 自然素材のてざわりの良さに触れてください。多数展示しております。

リネンカーテン    ご予約はこちらまで

※上記バナーからリネンカーテン紹介ページをご覧ください。

本日より瀬戸内デニムフェアスタート!!

2022.06.24

瀬戸内デニムフェア

本日、6月25日(土)より瀬戸内デニムフェアを開催いたします。 真夏の太陽にぴったりなインディゴブルーや心に癒しを与えてくれるアースカラーの生地達を多数展示しております。

展示商品を一部御紹介いたします。

テンセルデニムシリーズ(SD441~SD450)

コアラの大好物「ユーカリ」が原料のテンセルを経糸に使い、横糸には綿と同じ麻を用いて、自然素材らしさと優しい素材の持ち味を感じる事のできるテンセルデニムシリーズ。窓辺で、光がすけるとお部屋の中がカーテンの色に染まります。化学物質アレルギーや石油製品に過敏な方など、アレルギーをお持ちの方でも安心してお使いいただけます。(※但し、個人差があります)瀬戸内海の情景をイメージした10色がお部屋を優しく彩ります。

 

瀬戸内デニムデザインシリーズ

瀬戸内デニムデザインシリーズは、世界に誇る『高級デニム生産日本一』の街で生まれた100%瀬戸内MADEのこだわりオーダーカーテンからデザイナーとデニム加工の技と匠が融合してデニムカーテンの新し世界が広がりました。あなただけのONLYONEカーテンが見つけてみてはいかがでしょうか・・・

瀬戸内デニムデザインシリーズ#06 (SD555Setouchi1-3-4)

ロンドン在住のデザイナーYukariSweeneyの瀬戸内に向けての愛がつまったストーリーをデザインに。定番人気の生地SD501インディゴにのせました。(※こちらの商品はデザイナーの意向により、一枚プリントするデザインの為、1巾片開きもしくは2巾で慮開きのみのお仕立てとなります)

 

瀬戸内デニムデザインシリーズ#07(SD556FREE)

福山市在住のアーティスト右下誠氏による瀬戸内の、海・島・森の自然をモチーフにした3シリーズ。SD503ホワイトデニムをおおきなキャンバスに見立てダイナミックに泳ぐクジラを表現。のびのびとしたイラストで表現した渾身の一枚です。(※こちらの商品はデザイナーの意向により、両開きの場合は右側にクジライラスト、左側にデザイン名「FREE」をプリントするスタイルになり両開きの中央から左右1巾のみデザインがはいります。

まだまだ御紹介しきれない生地が、たくさん御座います。是非、この機会に『瀬戸内デニムのオーダーカーテン』をお試しください。

 

☆瀬戸内デニム詳しくはこちらから☆

瀬戸内デニム

 

☆御来店予約はこちらから☆

ご予約はこちらまで

 

 

キャンプシーズン到来

2022.06.05

今回は夏に向けてのファミリーキャンプグッズをご紹介します。

弊社で販売しております、RGM spec.1はメタルシェルをまとったシンプルなデザインの振り出し式ロッド。
サイズは2.7m淡水から海水まで様々なフィールドに対応します。
メーカーの対象魚はオイカワぐらいのサイズまでですが弊社スタッフがこちらのロッドでニジマスを数本釣り上げていました。
ニジマスサイズは18~28cmの間ぐらいです。
収納するとかなりコンパクトなるのでリックサックなどに入れておくと手軽にキャンプ場などで釣りが楽しめます。
1本ストックとして如何でしょうか。

RGM spec.1、ジャッカル

商品名:RGM spec.1 270(全長2.7m)ケース付き

 

RGM 

こちらはRGMの小川などで使用する針+浮きセットとワームに見えますが練り餌です。
※基本的に川で釣りをする場合は遊漁券が必要になります。釣りをされる川の漁業組合に購入できるお店をお問い合わせてください。

 

 

イベント中止のお知らせ

2019.10.10

10月12日(土)13日(日)14日(祝)で予定しておりました
『第4回アートのマルシェ』でございますが
超大型台風接近のため、中止とさせていただきます。
何卒、宜しくお願い申し上げます。

10月6日(日)車両通行止めのお知らせ

2019.10.03

きたる10月6日(日)第10回目を迎える「渋谷よさこい祭り」が開催されます。
それにともないまして、高座渋谷駅周辺の道路が下記の資料の通り車両通行止めとなります。

カーテンミュージアムへ御来店のお客様には、大変御不便をおかけいたしますが
当日、御来店のお客様におきましては、公共の交通機関を御利用いただけますよう
よろしくお願い致します。

年末年始の営業について

2018.12.23

年末年始営業のお知らせです

誠に勝手ながら、下記の通り年末年始のお休みを頂戴いたします。

平成30年12月29日(日)~平成31年1月4日(金)年末年始休業

年内は、12月28日(金)午後6時迄営業

年始は、1月5日(土)午前10時より営業いたします。

お休み中も、メールでのお問い合わせは24時間受け付けしております。

ご用件やお問い合わせは、留守番電話又はメールにてお願いいたします。

折り返しのご連絡は、年明け1月5日(土)より順番にご返信させていただきます。

宜しくお願いいたします。

カーテンミュージアムスタッフ一同

リネンカーテンフェア開催!

2018.09.28

暑い夏も終わり、空は秋色に変わりはじめ

お部屋の模様替えに最適の季節になりました。

カーテンミュージアムでは、下記の日程で「リネンフェア」を開催いたします。

開催期間 9月29日(土)~10月28日(日)

めまぐるしく過ぎる日々の時間。

リネンカーテンから差し込む光が、お部屋の中の時間をゆっくり感じさせてくれます。

カーテンを替えて、心のリフレッシュをされてみてはいかがでしょうか?

大好きな生地。 大好きな音楽。 大好きな香り。

「ほっー」っと一息。

わたしだけの、おうちじかん。

 

 

期間中ご成約のお客様には、特典もご用意しております。

 

 

 

 

カーテンコンシェルジュがご案内いたします。

インテリアアドバイザーが
カーテンのご相談を親身になってお聞きします。

ご来店の際に「図面」と「イメージ写真」をお持ちいただくとスムーズです。
事前予約OK 無料カーテンレンタルOK